京都・鴨川散歩のついでに

2014年12月21日
また今週末も鴨川を散歩という暇な週末を迎えてしまった。
今日は高校駅伝があったので応援…には行かずTVで見ていたら、世羅(広島)の独走態勢になってしまったのを確認して、出かけた。
いつものようにパン屋さんゲベッケンに寄りレジの綺麗なおねぇさんを拝んで気を入れなおす。
DSC_0001
午後3時前であったのでもう焼き立てパンはなかったが、メロンパンに豆アンの入ったパンを1個だけ頂いて満足満足!
焼き立てクルミパンは絶品なんですが、午前中に行かないともうありません。ということで出発。
今熊野神社を過ぎJR東海道本線と交差する橋を渡ると智積院、妙法院、七条に回って国立博物館、三十三間堂、大和大路に回り国立博物館正門、豊国神社、耳塚などなどしっかり見たことも当然入ったこともないスポットがいくつもあるというのが京都なのだが京都に住んでいるとわざわざ見に行くことがない。
DSC_0002
智積院
DSC_0005
三十三間堂
DSC_0006
国立博物館正門(ここから入る人はあまりいないがなかなか荘厳である。)帰りに博物館がイルミネーションで飾られていてとても綺麗だったので写真を撮ったのだが保存していなかったようだ、残念。
DSC_0007
豊国神社(豊臣秀吉を祀っている。国立博物館は豊国神社の敷地であったようだ。)
DSC_0009
耳塚(秀吉の朝鮮出兵時に持ち帰られた耳を葬ってあるそうだ。)
DSC_0011
正面通りを西へ行き鴨川の手前によくご存知の京菓匠 甘春堂本店

といことで、本日は正面橋から鴨川上がります。
DSC_0012
今日は天気も良くて気温も少しまし。河原でどうやら釣れた魚をいけすをつくって遊んでいる子供とおじさんがいたので見せてもらうと70cmは超えていそうな鯉であった。
DSC_0013
五条大橋を過ぎて上着を脱ぐ。時速5Kmを超えたいと思っていつもより速めに歩いてみたがあまりいつもと変わり映えしないのは足の長さのせいか、交差の速度を上げられない筋力のせいなのか、マラソンマンがそんなに速く歩いてそうもないのにどんどん距離が離れていくのが情けない。
団栗橋の下では賀茂川漁業組合と称する人たちが釣りをしたりパソコンを持ち込んで何かやっているのだがあまり話しかける気にはなれない人たちである。
DSC_0015

DSC_0016
ちなみに賀茂川の雑魚券は日券1500円年券4000円らしい。アマゴ券は日券2000円年券4000円だそうな…コメントは控えておこう。

対岸には、いつもはほとんどいないカップルが20mおきくらいにきっちり距離を取ってべったり引っ付いているのが羨ましい。
てなことを思いながら丸太町で休憩、スマホの歩数計を見ると1980歩???どうも省エネモードにするとまともにカウントしないようだ。
今日は賀茂大橋(今出川通り)まで行くつもりなので賀茂大橋の折り返しで再びスタートすることにする。
丸太町以北はなかなかいい渓相をしている水温も今がちょうどよいくらいで冬場に渓魚を放流すれば面白そうだが、いろいろ問題があるし、そこまでしてやるほどやる方にメリットはないし無理だろう。
DSC_0019
賀茂大橋、ここで鴨川は賀茂川と高野川に分かれる。
DSC_0021

賀茂大橋上流の飛び石を渡って折り返した。
賀茂大橋から再スタートして約10700歩。丸太町までの1980歩を差し引いて倍にすると17440歩約12Km、時速4.8Km。なかなか時速5Kmで歩けない。

コメント

  1. アバター画像 og より:

    鴨川ウォーキングを続けているようですが、源流フィッシングのためですか?
    フィッシングの対象がアマゴやイワナからお姉ちゃんに変わりませんように・・・!