京都大学演習林 七瀬~大谷

半年以上も山野に身を置くことがなかった年は初めてではなかろうか
渓流解禁から早2ヶ月が過ぎog氏からは高見川の好調談を聞かされっぱなしで、このGWはどげんかせんといかん!と思いつつ予定は立たず、ずるずると後半に突入してしまった。
連休はどこも行かへんの?と半ば催促じみた嫁の言葉に「行く行く」と即答してしまい…さてどうしたものか
大型ごみの連休は居所がないのである。
とりあえず必要と思われる物は全て積み込み、後は行き先のみ
GWなどどこへ行っても釣れた試しがない、行きも帰りも渋滞、行った先も満員御礼で…

何とか釣りらしき釣りが出来るのはここしかないなと思いついたのが京大演習林中流域、七瀬~大谷間
朝7時芦生演習林事務所駐車場到着、気温は9度と肌寒い。駐車場には既に15台ほどの先客。釣り、キャンプ、ハイキングetc、願わくば釣りの比率が少ないように!
ザックにウェイダーとベスト、食料と飲料、ロッドを詰め込み7:15出発、入林届けに記入を済ませトロッコ道を3時間も歩けば七瀬谷出合いに着くはず、のんびりと久しぶりの木漏れ日と小鳥の囀り、川のせせらぎを聞きながら歩くとしよう。すぐそばの小枝にとまったミソサザイのような小さな鳥がきれいな囀りを聞かせてくれた。「そんなに近くで聞かせてくれるのか」と愛らしい小鳥に暫し心が洗われた。山ツツジにシャクナゲ、ツバキ、ガクアジサイと春から初夏の花々が咲いている、このところの陽気で気の早いやつやら遅いやつやら色々見せてくれて有難いのやら妙な感じがするやら
20分も歩けば灰野廃村跡
P1010274

トロッコ道にも日が差してきた
P1010275

芦生奥辺りの廃村跡には広葉樹が植林され美しい広葉樹林となっている。
P1010276

途中数人のハイカーに出会ったのみでここは渋滞には無縁なようだ。
朝食と洗顔休憩を15分ほどとったので丁度9時にカズラ谷出合い到着、15分ほどカズラ谷を見ながら大休憩し10時前に七瀬谷出合い到着
P1010278

ここから右岸に渡りトロッコ道と分かれて登山道になる。川を渡らなければならないが橋も飛び石もないので靴を脱いで渡るか靴を濡らして渡らなければならないようだ。
ここでザックを下ろしウェイダーに履き替えて、ロッドを継ぎ釣りの体制になっておく。
30分ほど登山道やら川原やら歩いて適当にザックを置いておける場所を探し、飲料と昼食だけをもってやっと釣りを開始できたのが10:30…この時点で既に疲れている。
この辺りのシャクナゲは薄いピンクでとても美しい、高解像度でお見せ出来ないのが残念である。
P1010284

一投目から反応があり掛け損ねてしまったが20cmくらいかなぁ、次のポイントでピッタシ20cmのアマゴがヒット、なかなか好調な出だしだ。
七瀬までの間の休憩中に水面に目をやるとオドリバエや黒系のカゲロウがかなり出ていたので魚さえいれば結構いけるんじゃないかと思っていたが一投目、二投目と連続の反応に期待は膨らむ。
次の瀬から出たのは18cmのチビちゃん、そして次の深瀬のど真ん中から出たのは18cmのチビちゃん。アマゴばかりである。以前(大昔だが)はヤマメの方が多かったような記憶があるのだが。
次の小さめの淵から飛び出したのは18cmのチビ、次の瀬からは18cmの…
とにかくよく釣れるのだがそのサイズは18cm前後ばかり、12:00の昼飯までチビ15~6匹を釣る。サイズも測っていないから18cmということでそのサイズはご想像がつくと思います。カウントも大体15~6匹、いちいち数える気にもなりません。
P1010280

昼食後は大谷手前の岩盤の続く期待のポイント
P1010282

と思いきやここからパッタリ反応がなくなり予定の2:00まで4~5匹の同サイズを追加し最後にオイカワHitでやる気をなくし終了。
ポイントや魚の数は多いのでGW後半という条件も鑑みれば普段はもう少し型、数ともにいいのではないかと思うのだが、バカデカイのは期待できそうもない。

朽木側から2時間歩いて入ったほうが帰りは楽だし魚もいいのが釣れる。朽木側からは入ってはいけないということなので仕方ないが朽木側から入りたいです、京大さん!

この日は暑くて、しかも久しぶりに歩いたので帰りはもうバテバテ、七瀬までの川通しの帰り道何度こけそうになったことか。日ごろの運動不足をしみじみ反省しヘトヘトになって5:45芦生に帰還、筋肉痛で暫し動けず。

翌日は石田川上流の谷へ入るつもりであったので名田庄から小浜へ抜け27号を北へ303号から石田川へ
昨日の疲れが取れないので7時まで寝込む。8時半ごろまでウダウダとし釣りでもせんとしゃぁないなと。
林道のゲートに車を置き少し歩いて入渓しやすいところから適当に入る。昨日の疲れと筋肉痛で傾斜の急な場所からは入れない。
P1010286

この谷は入れ食いだった。11:00までやって20匹以上は釣ったはず…ただし平均サイズ15cm、アマゴ。イワナを期待していたがアマゴばかりだった。

P1010285
結構いい谷なんだがなぁ…増水後に再挑戦してみまひょ!

午後はリバーランズ角川で元気ビンビンのマスにロッドをガンガン曲げてもらって納得のGWを終了。
ええ型釣りたかった~……

京都
爽快渓流フライフィッシングに魅せられて