2009-05

鹿害

鹿や猿や猪、野鳥が増えすぎて作物が荒らされると聞き始めて随分経つが、大変だなという思いはあっても自分自身がさして被害を被っていなかったので差し迫って対策を望むという事もなかった。 このような動物の出没地域で生活していない人達はほとんどがそんな感覚ではなかろうか。 種の繁栄という生物発生以来の意識せざる企みによるものなのだろうから増えすぎた動物に何の罪もない。ヒトという天敵の繁栄の過程により発生した事象であり、人間社会に不利益であるヒト側から見た観測に過ぎない。 残念ながらこのような哲学を深々と書き綴る知識もなければ想像力もないが、釣りの哲学ならば…いや思い込みなら人並みには持っているのだが。 さて、難しい哲学などはさておいて、ここ最近鹿の被害という釣り師たちの体験談をよく耳にするようになった。いっぱしの釣り師であれば夜討ち朝駆けは一般常識、深夜に釣り場へ突っ走るのは不可欠な事なのである。 釣り場へ通じる道というのは先に述べた動物たちの活動圏内にある。で、よく耳にするというのは鹿をはねたという話。随分以前からカモシカにぶつけたとか猪を轢いたとかいう話はあったが、こうも頻繁に、また身近にこ...
0

スギナの効用

前々日に久しぶりに訪れた大先輩宅で出された冷茶がまずかった。聞くとスギナを煎じたものだと言う。 この先輩はサプリメントが大好きで、まぁ色々と飲んでいるようだが見たところ成人病になりやすい体型そのものというのが以前から全く変わらないのでその効果は見た通りだと思うのだが… で、先輩、思いついたように渓流行ったらスギナいっぱいあるやろ採ってきて!とゴミ袋を5つもくれた。 スギナなんてあんまり見ませんよとめんどくさいのとそんなん採ってたら釣りが出来ないのでやんわり断ったつもりだったが、すかさず先輩、ツクシはいっぱい出てたやろ?と聞いてくる。はぁまぁねぇと答えた時点でアウト、「なら絶対スギナはいっぱいある筈やから心配いらん。」相変わらず前向きな人である。 スギナはどうか分かりませんけどワサビならいっぱいありますから採ってきますわ、根は貧弱であきませんけど茎と葉は立派なのがいっぱいありますから二杯酢に漬けたらピリッと辛くて美味いワサビ漬けが出来ますよとワサビに変えてもらおうと思ったら、ワサビの葉のキムチの美味しいの作ってやるからスギナも頼むわと結局両方採ってこなければならない羽目になってしまった。...
0

今年もU川は大繁盛

エクステンドクイル試作品の評価はT川のアマゴでと思っていたが、同行するN氏から前日連絡が入りT川は夜半から雨の予報が出ているので雨の降り出しが午後からになるU川に行き先変更となった。 難度の低いイワナから評価していくのも順当、彼らのゆっくりとした出方を参考に問題点を抽出してみることにした。 朝一はやっぱりH湯下からということでこの区間が大好きなN氏の足取りは軽い。 川原へ降り立ってみるとかなりの低水量、夏場ならば即刻退散という水量だが水温10度のこの季節だし何とかなるだろう。 朝一浅場の溜まりでライズしているのは佃煮サイズのチビばかりなので浅場を捨てて水深のあるポイントを拾っていく。 砂地に刻まれる真新しい足跡は昨日のイブニングのものだろうが、それがさして気になる情報でもないというこのU川感覚はいったい何なのだろう… この時期のU川はもっと水量が多くなかっただろうか、そしてよく晴れた日など午後からの雪代で釣りにならなくなってしまうという季節ではなかったろうか。年々ここへ来るのが早くなっている。 水深のあるポイントでは確実に反応してくれる状況だがその出方はアマゴのよう、速い速い。 8時頃...
0

近頃はFFも安・近・短

渓流釣りをするには最高のシーズンとなった。 暑くもなく寒くもなく、虫たちのハッチも多い・・・。 一歩山の中へ入るとハイキングや山菜取りの人たちの車も多く、早朝から林道の奥に止まっている車が釣りなのか山菜取りなのか分からず、入渓地点に迷うことがある。 GWも終わった5月9日、本来予定していたT川がこのところの雨で増水していると判断し、今回はこういう時の保険的な逃げ場の一つであるI川上流部へ行くことにした。 文字通りの『安・近・短』釣り場、同行はN老師とW、このところお決まりのメンバーである。 ここI川は水量もほどほどあり、何より谷が明るく開けていて平坦、魚も小粒ながら割合濃く、どちらかというと初心者向けといった感じ。 今回はまだ経験の浅いに、リーチキャスト、U字キャストなどのトリックキャストや、メンディングなどを練習してもらう意味もあった。 7時半に林道最奥のゲートに到着するとすでに車が2台、どの辺りまで先行しているのか確認する意味で鍵がかかってなかったゲートを開けて車を進めた。 ずっと奥の川が二股に分かれる辺りまで進んだが、この林道この先もっと進んで分水嶺を越えると日本海へ注ぐM川の上...
0

前鬼川へ

ゴールデンウィークは奈良吉野、北山に限る。のではないか?… 渋滞なし、釣り人少ない、羽化が活発になり餌釣りには厳しいが毛鉤師には優しい。 少し奥に入ると渓谷が深いので家族連れのキャンパーや川遊びが居ない。 そんなことで気合さえ入っていれば、この季節楽しいフライフィッシングが楽しめる確立は高いのである。 H氏、S氏とGW釣行の打ち合わせは簡単に決まった。所用で1日遅れるS氏を待って前鬼をゆったりと楽しんだ。 私とH氏はS氏合流の前日、吉野北俣川で先に楽しませてもらうことにした。 大迫ダムで待ち合わせ、右岸ダム沿いの道を進み入之波温泉から左岸へ渡り暫く行くと北俣川と本沢(もとざ)川の分岐になる、左方向の橋を渡りバックウォーターを左岸から眺めながら北俣川へ入る。北俣筋のバックウォーターの浅場ではブラックバスがのっこんで居るようで派手な求愛行動があちこちで見られた。 券売り場で4~5台が先行していると聞いた、下流部の大場所や落差のあるポイントを避け(歩くのがしんどいので)上流部の堰堤上の入りやすいところから入る。 大型や数を期待しては居ない。私が巻いた毛鉤に私が気に入ったポイントから渓流の命が...
0