og

2015GWプチ釣行

甥っ子が婚約者を連れて岡崎市の実家に集まりバーベキューをするという。 急遽、魚の調達を依頼され出かけたのは最も確立が高いと判断したK漁協管轄のA川。 5月2日のGW初日(一般的には)とあれば釣り師が多いのは承知の上。 午後3時からBBQを始めるというから12時までしか釣りが出来ない。 途中のコンビニで日券を購入し現地到着したのは8時過ぎ、ほぼ4時間のみの釣行だ。 A川最上流部のK地区へ入り最奥まで一通り車を走らせたが、予想通りここぞというポイントには釣り師とおぼしき車が置いてある。 ただK地区に入ってすぐの一昨年鮎釣りでいい思いをしたポイントが開いていた。 川に降り最初の小淵に14番QBPを落とすと結構なサイズがフライを見に来た。 胸の高まりを抑え16番にサイズを落として再キャスト。 しかし、反応したのは20㎝サイズで、フライを食わずに身体で弾かれてしまった。 その後何度か流すものの、もう反応はない。 流石にA川、放流が行き届いていて魚影が濃い。 次のフラットなとろ場で顔を見せてくれたのは25㎝の放流アマゴ。 塩焼きには持って来いのサイズだ。 さらに次の瀬尻では綺麗な23㎝のアマゴ。 ...
2

今年も締めはシンプソンで!

「爽快渓流クラブ」毎年恒例にしている忘年会、今年もやっぱり京都が誇る名店「TAVERN SIMPSON」で開催。 俳優の國村隼さんに似て接客上手のマスターと、いつも気さくなバーテンダーの Rさんが醸し出す暖かくて和やかな雰囲気はちょっと小粋で大人の常連さんが通うお店として今年も健在である。 今回は久しぶりにBird氏も参加、老師・・業師といったいつものメンバーに加え奈良県からDA氏、大阪からMチャンも駆けつけて総勢7人の顔がそろった。
2

お盆休みのプチ釣行

今年のお盆休み前後は台風やその後の前線の活動が活発で、とにかく雨の多い日々が続き、多くのフライフィッシャーや鮎釣り師を失望させたことだろう。 ただ、これも自然界のもたらしてくれる事象だけに怨むことはできない。 そうした中で何とか晴れ間を見つけて出かけたプチ釣行、今回はOTG川を覗いてきた。 高速を使えば実家から2時間足らずで到着する手軽さと、この季節でもアブが少ないこと、そして何より魚影がそこそこ濃いことが気に入っている。 13日の朝5時に到着し、コンビニで日券を購入して川に降りたのは5時半。 まず入ったのはKK橋の少し下流部。 このところ降り続いた雨のせいでかなり増水しているが濁りはさほどでもない。
2

2014年夏、釣行会

梅雨末期の不安定な気象条件の中、7月19日に毎年恒例となった夏の釣行会を実施。 参加メンバーは、N老師、T業師と私Oの3名。 夏風邪をこじらせたBird氏は早々にリタイアし、他のメンバーも諸事情でアウト。 また、直近の気象条件を考慮し、一泊を取りやめ日帰りという少し寂しい釣行会となった。 老師、私の初老ペアと、業師の熟年ペアに分かれて深夜の北陸道を北へ進み、到着した場所は言わずと知れたSNM川。 尺に最も近い川としてこのところ我々仲間内ではほとんど伝説となっている。 私もこの日のために8フィート11インチのロッドを新調し、少しでもドラグを回避しようと準備万端整えて臨んだ。 5時前に現地到着、業師は当然のことながら林道終点の取水堰堤上流部へ、老師と私は歳相応に中間地点のスロープから入渓。 水量はほぼ平水、水温14度はこの時期としては好条件が揃っている。 まずスロープを降りたところにある小さな淵で第1投、すぐに反応があったもののフッキングせず、すかさず投じた2投目で乗ったのは27㎝の紫色に輝くSNMイワナ。
0

IT川再び

ドライフライによるフィッシングをこよなく愛するフライフィッシャーにとって、最も心躍る季節といえば5月中旬から6月一杯ではないだろうか? もちろん訪れる川にもよるし、足を運ぶエリアにもよるのだが・・・。 今回訪れたK川最大支流のIT川においては、少なくともそう言い切れる気がする。 昨年同様、老師との気ままな初老男二人旅となった今釣行、まず目指したのはIT川上流部にあるC&R区間があることで有名なT川、昨年爆釣した想い出の場所である。 甘い香りのする5月の風を突き破るように車を走らせたものの、朝一番にのっぴきならない用事があったため、現地到着は10時を回っていた。 当然のことながら人気エリアだけに既に多くのフライフィッシャーに有望ポイント(昨年爆釣した)は占領されていた。 それでも何とか割り込んだポイントで、まず私にヒットしたのは22㎝くらいのイワナ。 老師もアマゴをヒットさせていた。
0

2013年秋、釣行会

私の身勝手な計画やそれぞれの事情が重なってN老師と二人だけとなった今回の釣行会、一緒に行けなかった仲間には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 行き先はこのところ恒例となった南信州の駒ヶ根市。 あちこちに大雨をもたらした台風18号はこちらにもそれなりの雨量があって、まず最初に向かったOTG川は無情にも増水というハードルを用意してくれていた。 昨年は渇水で苦労したが、増水というのも我々フライマンにはちょっと辛い現実だ。 名神の一区間が災害で通行止めだったので新名神と東名阪回りで中央高速に入り、駒ヶ根インターを降りたのは朝6時を回っていた。 朝一番に駒ヶ根ファームス近くに架かっている吊橋の下に入渓したものの川は幾筋にも別れ、そのどれもが水勢を強く帯びてポイントが随分少なくなっている。 ファーストヒットは15cm程のアマゴ、その後18cmのイワナがヒットしたものの気がつくと前方にフライマンの姿が見えて、後が続かず早々に川から上がった。 下流部のほうがポイントが多いのではと思い、区間最下流部へ移動。 しかしこちらは逆に魚影が薄く、二人ともノーヒットに終わった。 今釣行の目的の一つが美味しい物を食べ...
0

FF漬けの日々

今回、長年の憧れだった平日フライ釣行を実現! 同行者は既に会社を定年退職し、自由気ままな余生を過ごしておられるN老師。 季節としては若干早いと思われる5月の中旬だったが、諸般の事情により決定した今回の日程は、致し方のないところであまり無理も言えない。 行き先を決定付けたのは、昨年爽快渓流のメンバー達がバラした幻の尺アップを何とかしてキャッチしたいという思いからである。 名付けて『仇討ち釣行』・・・? 平日であることの後ろめたいような、やるせない気持ちを噛み殺しながらまず1日目に向かったのは、KZ川支流のAS川支流HK川。 昨年、N老師がネットイン寸前でバラした35cmオーバーのイワナが潜む川。 “今度こそ・・・!”と意気込む老師の鼻息の荒さが助手席から伝わってくる。 7時半に上流部にある養魚場に到着し日券を購入。 そこから少し下った本流部に入った。 両岸が綺麗に護岸され大きな水路のように変貌を遂げた川、道路から近いため釣り荒れも激しく、あまり期待もしていなかったが18cmまでの放流ヤマメを3匹キャッチ。 その後10時を回って黒っぽいカゲロウがハッチし始めたのを見計らって、例の尺イワナを...
0

連休を阿智川で遊ぶ

5月4日、以前から気になっていた天竜川水系の阿智川へ新規開拓に出掛けた。 阿智川は恵那山を水源にし、いくつもの支流を合わせて天竜川に注ぐ流程30km程の川で、中流部には昼神温泉がある。 中央自動車道園原I.Cを降りて昼神温泉の近くにあるコンビニで日券を購入したのが午前六時、ここでデジカメを忘れたことに気づいた・・・。 快晴で水量も程よい感じだが少し風がある。 初めての川とあって、まずは様子を見るため本流筋にあたる本谷川上流部へ車を進めた。 道路沿いには今が盛りの花桃が咲き誇っていて、それを目当ての観光客が後からどんどんやってくる。 インターチェンジと昼神温泉の中間地点あたりから川に降りたのは7時半。 水はかなりクリアで落差も無く渓相は良いのだが、水温が8度とちょっと低め。 まず16番のカディスで様子を見ながらキャストを繰り返すと、ゆったり流れる浅めの開きで飛び出したのは18cmほどの白っぽいアマゴだった。 さらに少し進んだ緩い瀬の開きで20cmのアマゴを追加。 風が少し強くなってきて渓相も荒くなってきたので一旦上がった。 上流部にある花桃の里へ向かう車が数珠繋ぎ状態で道路の渋滞がかなり...
0

松チャン仁淀川へ行く!

今年、福岡から高松へ転勤となった松チャンから嬉しい便りが届いた。 4月21日(日)、レンタカーを駆って高松市内から仁淀川上流部へ単独釣行し、わずか2時間ほどで18cmから23cmまでのアマゴを5匹キャッチしたとのこと。 “松チャン、腕上げたなぁ・・・” 日本で一番美しい水の流れる川、仁淀川。 仁淀ブルーと言われるその水の色は、限りなく透明に近いブルー。 そしてそこに生息するとてつもなく美しいベッピンアマゴたち。 この川は鮎でも有名だが、私も一度は訪れたいと思っている。 さて、私の方は3月16日に開幕して以来、近隣の川でちょこちょこ遊んでいるが、水温が上がらずサイズも釣果もパッとしない状況が続いていた。 そこで今度こそはと連休初日の27日(土)、WとK川上流部へ。 水量もまずまず、水温も11℃と安定し、ライズもちらほら見られる絶好の条件の中、 16cmから21cmのアマゴをヤマメ混じりで17-18匹キャッチ。 Wも同様に15匹以上キャッチし、充分堪能した様子。 本格的なフライシーズン到来となり、今季はどんな渓魚たちとの出逢いが待っているのか、今後が愉しみである。
0

シンプソンな夜~♪

毎年恒例となった爽快渓流クラブの忘年会、今年は年末ギリギリの28日に開催。 場所は、お馴染みの京都が誇る隠れた名店『TAVERN SIMPSON』。 大人の雰囲気が漂う、いわゆるおじさん達にとってとても居心地のいい店である。 今年は新しく加入したY君を迎え6人での開催予定だったのだが、Wが風邪でダウンし、当クラブの主催者であるFは仕事の段取りがつかずドタキャン・・・? 結局集まったのは、N、T、Y、Oの4人だけといささか寂しい宴会となった。 今年の想い出の釣行やキャッチした魚、バラした魚の話であっという間に3時間ほどの濃密な時が流れていった。 来年はあの川へ行こう、あのフライを巻こう、そして今年逢えなかったあの魚に逢おう・・・。 それぞれに思いは異なれど同じ趣味のもとに集う心は、やがてひとつに溶け合う。 フライフィッシングが奏でる世界というのは“釣り”そのものだけではない。 フライ仲間が集まって語り合う時間も含め、全てがフライフィッシングの醍醐味であり、そしてそれがディープなのである。 帰り際お店のスタッフであるRさんから嬉しいプレゼントをいただいた。 西陣織によるハンドメイドのリール...
0