初詣

明けましておめでとうございます。
期待してみた民主党もただの人ばかりで呆れ返ってしまった昨年。
こうなれば神頼みしかないかと初詣でも行ったのかとお思いかもしれませんが、神にも仏にも遠の昔に見限られたようで一向にご利益がないので滋賀の朽木、遠敷峠の途中にある地蔵さんまで散歩してきました。

P1020715

秋とは全く表情を変えてしまった白と黒の世界、登りにかかるまでは浮力が足りないショートスキーは一歩一歩グッグッと埋まり前に進むにはカンジキ歩きとなってしまう。
私の前に二人のスキーの痕跡があるが全く埋まっていない、やはり長いのがいいようだ。いいのは良く分かっているのだが、99cmの板でも取り回しに苦労しているのに170cm程にもなる板が思うようになるのか?無理だ。

P1020716

登りにかかる斜面は西向きである為雪はカチッと硬い、埋まらずに軽快に登れる。ワックスも掛けずに来たのでシール無しで登坂可能、すこぶる好調に登れるし、この調子なら帰りはスイスイ、楽しみだ。

P1020717

東斜面に移って雪が柔らかくなりまた苦労の登坂となるが目的の焼尾地蔵はもうそこである。

P1020718

百里ヶ岳はあのあたりかな

P1020719

1時間とチョットで到着、焼尾地蔵小屋だ。雪のない季節は車で来れる、福井の遠敷川へ越えることも出来る。あと1時間も登れば遠敷峠や根来坂にもいける。

P1020722

左方向が林道で、舗装されているらしい。右の端の方向が根来坂、百里ヶ岳方面への登山道になる。

地蔵さんを撮るわけにはいかないので、この焼尾地蔵のお役目を書いてある板を見つけたので撮ってみたがチョット見にくい。
「ありがたや 焼尾の坂の 地蔵尊 登り降りの人をすくわん」と書いてある。登り降りの人を救ってくれるだけでも民主党よりありがたい。
うちとは宗派が違うので手は合わせていないが、お賽銭を少々。登り降りに苦労しませんように。

P1020725

緩やかな斜面は私のようなものには打ってつけのコース、少し埋まって登りにくかった斜面は滑るには快適であったが、西斜面の硬い雪ではえらいスピードが出てしまって何度か転んでしまったがなかなか面白かった。
もう少し朝早くからくればきっとカチッとした雪に違いないので今度は峠まで行ってみようと思う。