
増水転じて福となす
昨夜から降り続いた累計雨量は46mm、特に夜中の12時から2時にかけて37mmの集中豪雨が襲っていた。さらに4日前の15日から16日にかけても76mm降っていて、この4日間でなんと120mm以上の雨が降ったことになる。唯一の救いは釣行日である19日(土)の予想雨量が0mmということ・・・。来週から中間禁漁期間に入ることを考えると今週がT川のラストチャンス。“少々の増水でも行っとかなければ・・・”そんな強迫観念にせっつかれて重い腰を上げた19日、現地到着は少し遅めの6時半、イマイチ気合が入っていない!狙いは最初から最上流部と決めていたが、現場に到着して唖然となった。予想していたとはいえここまで凄い増水とは・・・。小雨も降り出してきて、完全に戦意喪失・・・。しかし、“折角ここまで来たのだから・・・”としばらく車の中で模様眺めの仮眠。9時過ぎに目覚めたときには薄日が差していた。“少し水が引いたかも・・・”と淡い期待を抱いて最上流部まで見に行くと、何とか釣りになりそうなポイントがある。いつもならチャラチャラで水が少ないのだが、この増水がポイントを作っている。最上流部に架かっている橋の下から川に...