
25リミッター付き?
近畿地方が梅雨入りした。北陸方面も夜半から降り続く雨でかなりの増水が予想できた。こんな時頼りになるのがK谷!今回は業師に週末の予定は無いとのことで、取り敢えず(毎度のフレーズで)行ってみようかということになったので、まずはMD川を目指す。本流は濁流となっているがMD川の流れ込みは澄んでいた。しとしとと降り続く雨にイマイチ気合いをそがれるがカッパを着込んで林道を登る、寝不足がたたり息絶え絶えである。一気に林道終点まで行きたいところだが、帰りも林道を帰って来たいので途中から様子見に入渓。一発目に来たのは18cm、2発目も18cm、好ポイントの反応もイマイチ、ということはプレッシャー高ということか。水も高いし、プレッシャーも高い、ま、釣りになるだけ今日はましと思って昼まで頑張ることにした。業師にポツポツと22~3cmがヒットするが私はばらしてばかり、エクステンドQBPの針の取り付け角度を若干変更してみたのでその影響かと疑ったが、一日やってみて一度フッキングして針が外れてしまったのが50%近くという最悪の角度であることが解った。従来の角度が現在のところベターだが食いが渋い時のフッキング率が若干...