
雨季
今月は皆勤賞頂かなければ!TD川7月毎週通いました。雨ばかりだったような…K谷6時前に到着、まずは第2橋上流から渓相は抜群なんだが釣れてくるのはチビばかりだったこの区間一番いいサイズ22cm1時間やって4尾…、この区間はあきまへん。第4橋上流の堰堤の上からがいい。3時間やって20尾、20釣れるまでと思ってやったので丁度20です。20cmくらいが多いが時には26cmもこの後M谷第二堰堤上へ、28cmを3連発、ここって小さいのばかりと思っていたが結構いいのが入っている。少しましな絵の写真をとらなあかんと思いネットを持参したがなかなかポーズを決めてくれない、おまけにああだこうだやっているうちに脱走してしまうのさえいるので面倒になった、やはりネットには縁がなさそうだ。おっと、ネットは魚をすくうものでしたね、使い方まで間違ってたらあかんですな。昼食後東の谷へ入るつもりだったが昼寝しすぎて起きたら6時半、イブニングも危ない時間、再び第二堰堤上へ、ライズはポツポツなんだが毛鉤への反応は抜群、いつまでも釣れる、真っ暗になっても釣れる。ええ加減にせなあかんと上がったのは8時前だった。二日目はSN川取水堰...