
ECOしてないですか?
100%、エコと読むはずだ。先日テレビで芸人さんがヤホーで調べたんです、それはヤフーやろといったやり取りをしてウケていたがそれって一昔二昔前の化石やろ?と思う人も多いはずだが結構ウケてるって事はこの芸人さん考古学者の才能もあるのかもしれない。化石を掘り起こしては話題にしてしまう才に長けてるんだろう。もっとも昔はヤッホーで調べたらな!って自慢げに言われたのが私的には一番うけたが…ECOが金になる時代になってきた、いいことではないだろうか。猫も杓子もエコエコで黙っていても環境は確実に良くなってくるに違いないと信じているのだがお人好しだろうか。CO2取引というものには胡散臭さを感じるが…お隣の迷惑なオッサンも7発も発射するには燃料費の節約が必要だったようで短距離に抑えてしまったようだが、まぁこれもエコ、時代錯誤なようでしっかり流行は押さえてるところがDearLeaderといわれる所以なんだろう、まっええ加減にして欲しいオッサンだ。7発発射されてる最中に我々(W氏と)は巻き道も不明な程繁ったブッシュ(小浜ではない)と格闘していた。手取川O谷に未明に到着、暗がりで見る限り増水の程度は大したことは...