奈良

桜前線を追いかけて

京都市内の桜はどこもほとんど散ってしまったようだが、東吉野方面はこれからが本番である。 桜は散り際が最も美しいというが、奈良へ向かう国道169号線沿いの木々はすでに花びらの数も少なく、どこか寂しさを漂わせる風情となっている。 しかし、松坂へ向かう国道166号線に入り次第に標高を上げていくにつれ、時間を逆戻りさせるように淡いピンク色の花びらが目立ち始め、兎田野地域まで来ると今が盛りと咲き誇っている。 天増川へ行って見ようか、それとも針畑川で遊ぼうかとも思ったが、湖西地区は雨の影響で残雪による雪しろが出てドライフライでは釣り辛いだろうと判断した。 ということで二週連続東吉野の高見川、今回も同行は高見仙人ことNA氏。 大学へ通う娘に金がかかりロッドを新調できないとぼやいている・・・。 準備を終えて9時半に入った場所は、先週いい思いをした大又の民家が切れる辺り。 しかし、先週のようにナミフタオカゲロウ(クロマダラではなかった)のハッチもなく、やや増水気味の流れからアマゴたちの反応は少ない。 15-16㎝のチビアマゴを2匹キャッチしたのみだった。 仙人は押しの強い流れにドラグ処理で苦戦している模...
0

2008年開幕、チビアマゴと戯れる

このところの初夏めいた陽気と、暫定税率の期限切れによるガソリン価格の下落は、釣りに行けない理由をことごとく粉砕してしまったようだ。 4月5日(土)、ようやく重い腰を持ち上げ、桜見物を兼ねて東吉野の高見川へ。 9時にふるさと村に到着、橋の下で半年振りのキャスティングを懐かしんでいると、いきなり15㎝程のアマゴが釣れてしまいアマゴの活性の高さがうかがえる。 と、そこへ顔を見せたのが高見仙人ことNA氏。 今年はすでに3回目の釣行だそうだが、まだノーフィッシュとのこと。 新調したベストに今年こそは尺アップを・・・といった意気込みが感じられる。 車で少し下流へ移動、新しく開通したトンネルの手前辺りから二人で川へ降りた。 中々いい渓相の続く区間だったが、私に1度、NA氏に2度反応があったのみで アマゴの顔を見ることはできなかった。 集中力が足らないというか、身体の感覚がまだ本調子とは程遠いようである。 昼食後は二人分かれて、NA氏は麦谷、私は大又の民家が途切れた辺りへ入渓。 その頃からカゲロウ(クロマダラ?)のハッチが急に増えだし、アマゴの反応が 極端に良くなってきた。 それこそポイント毎にフライ...
0

熊野で修行すること

24日金曜、熊野市にて人と会うことになった。断っても支障のある事でもなかったのだが、R169は通過できるかと奈良の知り合いに聞くと4月後半から交互通行で通過可能になったという。前鬼川イケルな…行きたいという気持ちは起こるがなかなか足の向かない前鬼川、その美しい渓谷に浸りたいと思いつつもついつい手頃なところで済ませてしまっていた。この傾向性は若い頃から悩みの種であり、これは終生治ることはないだろうが、今回の熊野出張の話、その本件にはさほど重要性を感じなかったものの、金曜に熊野、翌日休日、帰り道に前鬼川あり、という条件が瞬時にOKを出していた。 熊野市駅でAM11:00に待ち合わせ、前鬼口を10:00に出れば充分間に合う、ということは金曜の朝一前鬼を攻めて行くのも無理ではない。そんな邪まな思いもあって前日夜から出発した。ところが途中から雨が降り出し前鬼を通過する頃には本降りになっていた。いくらなんでも雨の中釣りをしてそのまんま初めてあう人と名刺交換するわけにもいかないので朝一の釣りは諦めた。仕事をさっさと片付ければ夕方には前鬼に立てる、前鬼の美しい水で顔を洗う予定が国道沿いの駐車場でたっぷ...
0

奈良T川にもHBがいた?

最高気温36℃!梅雨明けからピーカン晴天と盛夏ま真っ只中! 渇水&水温18℃のT川上流に8時半に到着した。寝坊したため予定より3時間遅れで気持ちが乗ってない。  毎週、同じ渓流で飽きないの・・・?と家族。。。 ところが全然飽きないのが不思議です! 特に今日は暑すぎてか?貸切状態の自然管理釣り場状態といった感じです。対象的に同じT川の下流域はすごい人で溢れかえっています。 贅沢な時間を今日も満喫できる!時間制限があっても、この渓流での一人遊びが飽きるわけないのですよ。  今日はトンボの群れと綺麗なチョウチョが飛んでいます。暫らくチョウチョに見とれていると2匹並んで近くでトイレ休憩?お尻から勢いよく水を何度も発射して・・何してるんでしょうか?綺麗!!の感動がどこかへ・・・。  気を取り直して今日は5年前にFLYFishingを始める時に買ったロッド7.6f/#4に期待を込めることに決定! 何故#4か?蜘蛛の巣と日ごとに覆いかぶさる枝を避ける為にループを少しでも狭めるという安直な作戦です。  しかし、このロッドと使うと必ずノータッチリリースやバランス崩しダイブ症候群発症の恐れが・・・。 一抹...
0

心に効く薬を聴きながら快釣(T川)

今週で3週連続の単独釣行となった奈良県のT川。毎回の事だが車を走らせながら二つの思いが頭をよぎる・・・。 ボウズへの不安と二桁釣果への期待だ!今期に入ってボウズなしの記録を更新中ということもあって気持ちは殆ど夢の二桁に飛んでいるが。 この4年間を振り返り、反省点を分析した結果、一つの答えを自分なりに導き出している。釣果を左右するのは私の場合、『気持ちの余裕』にあるのだ!常に先行者が目指すポイントに入っていないか?などの雑念が頭を支配し余裕を奪っていた。結果、入渓時には平常心を失っているのだ! このことに気付いてから最近は必ず寄り道をする。そしてアクセルを軽めにゆっくりと走る。 今日はそれに加えてラジオを止めCDを聞きながらリラックスする事に・・。雨の吉野道を走りながら聴く『テレサテン』の懐かしく綺麗な歌声は心に沁みてくる。(最高!)しかも歌詞の内容が分かる歳になった事に改めて気付いたりして・・・どこに向かって走っているかさえ忘れてしまいそうだ。  目指す最上流部に着いてみると、不思議な事に先週と同じ時間だ!CDを聴きながら出来るだけ落ち着いてタックルをセットする、、。雨も小降りで身長1...
0

熊野世界遺産釣りの旅

さえないBLOGデビューになってしまった。ゴールデンウィークはどの川へ行っても釣り人が多くて釣れないのは分かっていても長い休みを持て余すよりはましと、ついプチ釣りの旅に出かけてしまう。和歌山と奈良の境界付近は例年、GWの頃にはすでに渓流釣りトップシーズンは終わっている。が、しかしこの時期がフライには絶好の時期であることをつい5~6年前に偶然知った。 同行してくれたH氏 前鬼川の岩盤の淵を探るK氏 2泊3日の爆釣世界遺産釣りの旅のはずであったが、初日からその目論見はもろくも崩れ去った。毎年この時期、連休にもかかわらず釣り人も少なく、アマゴのコンディションも川の状況もフライフィッシングをしてください!といわんばかりの上北、下北の渓谷なのであるが、今年は違った。水量が例年の半分しかない、そういえば途中池原ダムを通過するのであるが、ダムの水位が極端に下がっていたのはこの冬から春にかけての降雨量がかなり少なかったせいなのだろう。日本最大の年間降雨量を誇る大台山系で雨不足とは予測もしない出来事であった。3日間釣りをしてるのやら沢登をしているのやら何だか訳の分からない旅になってしまった、以下結果のみ...
0