福井

打波川の実力パート2

“釣場は百台の車にして 行きかう人も又釣り人也” 『打波の細道』より・・・。 『Fly Rodders』9月号にて、読者が選ぶ日本100名川の一つに取り上げられ、“アベレージは22cm前後だが、大場所では尺を越える魚が釣れる”と紹介されてからの打波川は、平日でも釣り人が絶えず押しかけてくる超有名河川になってしまったようです。 品川ナンバーを始め、姫路、神戸、大阪、なにわ、和泉、滋賀、京都(我々以外に3台)、福井、石川、岐阜、名古屋、尾張小牧などなど・・・。 また、フライショップの間でも“打波は回復しているようですね”などといった噂が巷に流れ、ベテランから、初心者まで人、人、人が溢れかえっています。 特に鳩ヶ湯温泉前後のA級ポイントは休日ともなると、朝から晩まで、常に誰かが入渓しているといった状況です。 女性アングラーも3人ほど見かけ、釣り場に華があってよろしいのですが・・・! 秋分の日が間近に迫った9月17日、今年2回目の釣行会を打波川で実施しました。 当初は、6人集まって盛大に盛り上がるはずでしたが、諸事情により一人欠け、二人欠け、最終的には3人となり、いささか寂しい釣行会となりまし...
0

最高の夏物語(序章)「NA氏に捧ぐ」

いよいよ夏の遠征釣行会なのだ ~この物語は釣行会に参加できないNA氏に捧げる自慢話である~ 金曜の夜11時に京都に集合、師匠と大師匠の3人で師匠号で出発! 道中寝ました。(師匠達運転すみません) 途中セブンでおにぎりを買ったのとローソンで遊魚券を買いに止まっただけでほとんど寝てました。 なんで一度にローソンでおにぎりと游魚券を買わないのかというとセブンのおにぎりのほうがいいからなのである。 異論のある方もいらっしゃると思いますがわれわれの間ではセブンのほうがいいということになっています。 現地でH氏と合流、寝てる間についてしまいました。まだ4時頃だったと思う、外は暗い。 渇水ぎみだそうである。 師匠が車のなかで朝食を摂っている。まだ暗いのに、ひょっとして結構いれこんでいるのであろうか? 「そろそろ用意しようか?」という声でオレもおにぎりを食べることにする。 スヌーピーのお皿をもらえる点数券がついている。 とりあえず集めとくことにする。 車を降りて入溪ポイントまで歩く。師匠の歩調がめっちゃ速い。やはりかなり入れ込んでいるのであろうか? まだ薄暗い、河原に下りて用意をしていると師匠はもうロ...
0

U川(今更マル秘で)思いがけず尺 !

6月も後半に入ると如何に加齢なる釣り師とて夜討ち朝駆けは免れない。 金曜日には早めに帰れる仕事だけ入れる!これが釣り師の鉄則である。ところが世の中そんなに甘くない、早めに終わるつもりがちょっとしたトラブりで夜中まで現場作業にはまってしまう。 そんな事があった金曜、H氏から昼ごろ電話でU川へお誘い。夕刻O氏からメールでT川へお誘い。何とか10時過ぎには帰宅できた。 特急で晩飯を済ませ、在庫切れの毛鉤を超特急で巻く… 15~6本巻けた頃には日も変わりぐったり疲れも出てきて眠い。 午前2時、荷物を車に放り込み出発。最初のコンビニでリポビタンDとアリナミンVを流し込みR161を東へ突っ走る。 T川も捨て難い好調期に入っているがU川の状況が気になる。SHOPのお客さんが先週早朝いきなり尺を上げたらしいのである。 6時に鳩ヶ湯に到着、年券を購入したがオヤジさんは出てこずお母さんと少し話すと先々週くらいから水位が落ち着きかなりの入渓者があったらしい。 ふと山を見上げるとまだ三ノ峰、別山には残雪が、今年は2週間遅れているとお母さん、私も今頃くらいからしか来たことがないが三ノ峰の残雪を見るのは初めてであ...
0

神崎川ビバーグ釣行を断念

愛知川最大の支流神崎川へ沢登り&イワナ釣りを企んでいた。先週入った古語録谷と同じ鈴鹿山系の御在所岳から端を発する花崗岩系の谷は上流部はなだらかな川原の続く楽な川筋であるが中流部は両岸ゴルジュあり、大岩の連続ありと遡行にはかなり苦労させられる渓谷である。アマゴとイワナ両方いるが数が少ないので釣りだけの目的で入るには面白味に欠ける。 いつもは下流の取水堰堤から川通しに白滝谷の辺りまでやる。ウェーディングシューズだけで軽快に大岩を越えゴルジュをへつる楽しさと明るく開けた谷で思いっきりロングキャストを楽しめる。日帰りコースであるが帰りの登山道のアップダウンがきつく行きの楽しさより帰りの辛さが先にたち、かなり好きな渓谷の一つなのだが年1回がせいぜいである。 今回は少し楽をして釣りにウェイトを置いた計画を立てた。ジュルミチ谷まで延びた林道を使い一気に白滝谷出会いに出て本流を釣り上がりイブニングまで目いっぱい釣って谷で1泊翌日朝一の釣りを楽しんで帰ってくる予定を立てた。 og氏の阪内川行きを断りHo氏の打波行きを断って意気込んでパッキングしながら天気予報を確認していると最高気温34℃おまけに翌日は未...
0

U川の実力

季節は、ほぼ十五日毎に変わります。 毎週のように大自然の中に身を置いて五感を研ぎ澄ませていると、季節の変化を身体全体で感じることができます。 暑さも収まるという『処暑』が間近に迫った8月20日(土)は、『安・近・短』釣り場でお茶を濁すつもりでした。 しかし、前日にたまたまF氏と逢う用事ができ土曜日の予定を聞いたところ、T川も素掛けが解禁になり“今シーズンの鮎釣りはもう終わりや”とのことで、急遽U川への釣行が決まりました。 ここしばらくまともな釣りができていなかったこともあり、久しぶりにイワナの強い引きが味わえると思うと心が少し震えます。 ただ、朝一番の5時に現地に到着するためには、我が家を夜中の1時に出なければなりません。 となると眠りに就く時間がほとんど無い・・・! 相談した結果、会社から帰ってすぐ出発することにしました。 というわけで、現地の鳩ヶ湯温泉前に到着したのが草木も眠る午前1時です。 缶ビールを飲み干し、早速仮眠をとることにしました。 こういうとき素早くベッド代わりになる私の車は便利です。 朝5時に起床して川を見ると少し増水していますが、問題ない水量です。 勇んで鳩ヶ湯温泉...
0

手取川O谷中流部

20数年ぶりに大阪茨木の叔父からイワナ釣りに行くぞ !! と電話があり手取川へ2泊3日の予定で出かけた。 叔父は私の渓流釣りの師匠である、奈良十津川辺りの川はほとんど源流まで知り尽くしている健脚餌釣り師である。私と一回り歳が違うのでもうすぐ60になる。 お盆の間北陸方面は不安定な天候が続いた、目的地である瀬波川は大増水であったらしくのコンクリートで護岸された車止めの辺りは護岸が崩れ去っていた。 途中の林道も山肌から水が噴出しており釣りなどとんでもない状態であったが、瀬波を見るだけでも見たいと叔父が言うので車止めまで来てみたがやはりとんでもなかったようである。 こういうときは打波I谷である。増水はしていたが手取川ほどでもなくI谷では取水堰堤の下の淵で叔父に38cmのイワナが来た。叔父は釣った魚全てお持ち帰りである、今回の目標は最大40cm数は50匹であるらしい、増水のため餌釣りにはいい条件であったので何とか釣りにはなるだろうと高をくくっていたがとんでもない目標を持ち出してくれた。型の40cmは偶然にも38cmが来てくれたのでご満悦であったが数が二日間終わって30匹前後とイマイチ伸びない。...
0

骨酒の染み透る夜

昔、九つの頭を持つ龍がいて、その龍は一年に人間を九人食べていました。ある時ひとりの男が龍を倒すと、龍の頭が川になりました。 そんないわれを持つ九頭龍の頭のひとつである打波川へ行ってきました。 同行は、F氏、N氏、M氏と私の4人です。 実を言うと今回は、フライフィッシングもさることながら、最初からキャンプの夕餉のほうに興味の大半が注がれていたのです。 各自が思い思いの食材を持参し、満点の星の下さわやかな冷気につつまれて、骨酒でも飲みながら大いに盛り上がろうという魂胆です。 現地へ到着したのが16日の朝8時。川の状態は、3日前の雨もようやく落ち着きを取り戻し、平水より若干増水気味ですが何とか釣りになりそうです。 鳩ヶ湯温泉の例の無口な主人から年券を購入し、私と松チャンは鳩ヶ湯温泉の下流部、F氏とN氏は温泉の先にある堰堤の上流部へと入渓しました。 私のファーストヒットは丁度区間の中間地点あたりにある深瀬から続くそこそこ流速のある開きのポイントです。 28cmのきれいなイワナでした。いきなりこういうグッドサイズが釣れてしまうのがここ打波川の魅力のひとつです。今回は、増水気味で魚の活性が低いと見...
0