
イワナの夏休み
7月29日午後、先々週に好釣果を得た九頭龍川某支流の某谷へ再び入渓。奥の車止めには京都ナンバーのワゴン車が1台停まっていた。恐らく朝一で崩れた林道を歩き、奥の二股のどちらかに入ったものと思われる。こちらは先々週と同じショートコースを選択。しかし川に降りるとこの前よりも10cmほど水が少なく、前回の好ポイントがただの水溜りになっていた。これでは釣れるはずもなく、当然の事ながら堰堤のプールにはイワナの影も見当たらない。全く無反応のままこの谷を後にした。次に向かったのは先日bird氏が熊を見かけたと言う谷。bird氏は第一堰堤より上流に入ったとの事だったので、私は本流との出合いから第一堰堤までをやる事にした。こちらの谷は水量も程々有り、水温も先程の谷や本流と比べて2~3度低かった。まず、本流との出合いのポイントで初ヒット。21cmのイワナだった。その後もここぞと言うポイントで好反応が続き、県道に架かる橋の下までで23cm以下を8匹キャッチしていた。そして、第一堰堤まで進み27cm以下を5匹追加して計13匹で上がった。bird氏の情報による熊の出没を気にしながらの恐る恐るの釣行だったが、何とか...