
今季初釣行は近場で
5月21日、長い間待ちに待った初釣行にと重い腰を上げた。同行は本ブログメンバーのMちゃん。63歳とは言え、毎年百名山へ1〜2座挑戦する意気盛んなおじさんである。今年は槍ヶ岳登頂を計画しているとのこと。さて、向かった先は、近場のI川上流のK谷。漁協が解散して全く放流は無いものの、天然のアマゴやイワナがひっそりと命を繋いでいる。8時頃に最奥の林道車止めに到着すると既に車が2台。1人はテンカラ師、もう1人は餌釣り師で、我々の少し前に到着して準備をしているところだった。仕方がないのでK谷出合いから上流を目指すことにした。入渓早々18cmのアマゴがヒット。Mちゃんも同型をキャッチし、まずは順調にスタートした。その後も16cmから20cmがコンスタントにヒット。昼食休憩の12時までに14匹、Mちゃんも8匹とツ抜けまであと2匹となっていた。昼食後、何とかMちゃんにツ抜けしてもらおうと14時過ぎまで粘ったが、1匹追加したのみに終わった。どうも昼食後に入ったポイントは、午前中に餌釣り師が入った所で、極端に反応が悪かった。それでもMちゃんは25cmの良型をヒットさせ、十分に満足した今回の釣行だった。6月に...